2012年3月16日金曜日
本日金曜日で今朝の高知市の最低気温4.9度。司法書士業務は、今日は法律相談と債務整理の過払い請求の交渉と打ち合わせや相続の所有権移転登記申請書作成を頑張りました。富貴蘭業務は、今日は愛好家の来室なし。富貴蘭の植え替えをしながら、富貴蘭から癒しを頂いた。本日の富貴蘭の紹介は「植え替えした富貴蘭30鉢」その中の「大隅錦(おおすみにしき)」を紹介。
24.3.16(曇り後雨)
本日金曜日で今朝の高知市の最低気温4.9度でした。
司法書士業務では、今日は法律相談があり、債務整理の過払い請求の交渉と打ち合わせもあり、相続の所有権移転登記申請書作成も頑張りました。
富貴蘭業務では、今日は愛好家の来室は久し振りにありませんでしたが、富貴蘭の植え替え(明日から高い気温がしばらく続くので)をしながら、富貴蘭から癒しを頂きました。
本日の富貴蘭の紹介は「植え替えした富貴蘭30鉢」その中の「大隅錦Ⅱ(おおすみにしき)」を紹介します。
「植え替えした富貴蘭30鉢」です。
「大隅錦Ⅱ(おおしまにしき)」(品種は同じですが、前回紹介した鉢とは異なることでⅡとしました)
少しアップします。
次に裏からアップします。
次には、一昨年前の夏の花です。
この大隅錦の花も可愛くて綺麗ですよ。
綺麗と思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
申し訳有りません「大隅錦」の間違いでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿