2012年1月7日土曜日

本日は土曜日。司法書士業務は、やはり、相続登記申請の申請書・遺産分割協議書の作成。富貴蘭業務は、来室は、4名。富貴蘭と寒い中を戯れたり、水道の蛇口取り替え。今日の富貴蘭の紹介は「龍舌照(りゅうぜつしょう)」です。

24.1.7(晴れ)  本日は土曜日でして、三連休の一日目でした。しかし、当事務所は無休です。  司法書士業務では、やはり、相続登記申請の申請書・遺産分割協議書の作成をしておりました。  また、富貴蘭業務では、来室者は、3名でしたが、その中の1名は、午前と午後に2度来室して、熱心に鑑賞したり棚の設営の状況を調べていました。後の2名は、高知県の珍品の変化を互いに評価しあっていました。私は、来室者と一緒になり、富貴蘭と寒い中を戯れていました。その間に、当研究室の研究員にお願いし、水道の蛇口取り替えを行っていただきました。  今日の富貴蘭の紹介は「龍舌照(りゅうぜつしょう)」です。この品種は徳島県産で、花が筒咲の変わり花で、筒の中からチョロっと出た距が龍の舌を連想させています。  「龍舌照(りゅうぜつしょう)」を紹介します。
花の筒花の中から出た舌が龍の舌に見目ますでしょうか? 見えると思われたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: