2012年1月8日日曜日

本日は日曜日で、連休の中日で、高知のお城下も日曜市も人出が多かった。司法書士業務は、登記完了手続きと相続登記相談2件処理。富貴蘭業務は、来室者が一名でしたが、県外からでして、それもブログの愛読者。今日の富貴蘭の紹介は「奄美紅飛龍(あまみべにひりゅう)」です。

本日は日曜日で、連休の中日で、高知のお城下も日曜市も人出が多かったです。  司法書士業務では、登記完了手続きを済ませたり、相続登記相談を2件受けて一件受理できました。  富貴蘭業務では、来室者が一名でしたが、ブログの愛読者が県外から来室していただき、ブログのことや、富貴蘭の最近の動向についての意見交換ができました。また、来室者の目的であった、ブログに掲載した品種の鑑賞に時間をかけていただき、とても熱心で、蘭談議に花が咲きました。  今日の富貴蘭の紹介は奄美の豆葉で今年の干支である「龍」の文字を頂いております「奄美紅飛龍(あまみべにひりゅう)」です。
少しアップしてみます。
ついでに裏からもアップします。
「奄美紅飛龍(あまみべにひりゅう)」の花を楽しみにしています。 どのような花が咲くでしょうか?名前から赤花でしょうか?赤は軸の赤軸だからでしょうか? おまけに高知城の天守閣です。
「奄美紅飛龍(あまみべにひりゅう)」が大きくなれば、良い木のなりそうだと思われたらこのページの右上にあります「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。有り難うございます。

0 件のコメント: