2012年1月15日日曜日

本日は日曜日。今年初めての土佐竹蘭保存会の交換会開催。司法書士業務は、午後はお休み。富貴蘭業務は、午前中1名来室予約。交換会の準備。今朝の富貴蘭の紹介は、火屋による富貴蘭『無銘「牡丹芸の珍芸」』です。

24.1.15(曇り)  本日は日曜日で小正月で、午後から、今年初めての土佐竹蘭保存会の交換会いです。  司法書士業務では、午前中株式会社の設立登記・相続登記申請の作成して、午後からはお休みです。  富貴蘭業務では、今日は午前中1名来室予約もあり、交換会の準備を予定しております。  今朝の富貴蘭の紹介は、交換会に展示する無銘「牡丹芸の珍芸」を紹介します。 本日の富貴蘭は「曙芸ですが後暗みが遅く下葉にも中斑(紺覆状)に残る。また、光源氏と同じく付けから元の部分が鼈甲色になる珍芸です。この品種は光源氏より暗みが遅く、下葉まで芸が残ります。」 では、火屋による無銘「牡丹芸の珍芸」を紹介します。
無銘「牡丹芸の珍芸」です。
この他に、今年の干支にちなんだ「龍の五人衆」(五鉢)も展示します。 無銘「牡丹芸の珍芸」の輝きが綺麗だと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: