2011年11月12日土曜日

今日は土曜日..今日も司法書士部門では、遺産分割協議作成の打ち合わせ。抵当権の変更申請の相談。富貴蘭部門ではミニ展示を午前8時~午後3時まで開催しながら、交換会の準備。富貴蘭の愛好家1名来室。夕方午後4司法書士の会に参加。夜のブログを作成。今日の富貴蘭は「」です。

今日は土曜日ですが、司法書士部門では、遺産分割協議作成の打ち合わせがあり、相続人の確認をしておりました。また、抵当権の変更申請の相談も受けたり、残務整理も行っていました。  富貴蘭部門では、本日も、富貴蘭の花は残り少なくなりましたが、ミニ展示を午前8時~午後3時まで開催しながら、明日の土佐竹蘭保存会の定例交換会の準備をしておりました。また、ブログで、先日から展示品を紹介していたので、富貴蘭の愛好家が1名来室していただき、展示品を直接の確認をしてくれました。また、「このような珍品や変わりものがどうして入手できるのか?」「どうして、このように変化するのか?」「管理の仕方は?」などの質問を受けました。  夕方午後4時から、司法書士の会に参加するので、夜のブログを作成してアップします。  今日の富貴蘭は「変わりもの(珍品)」です。ケロイドも出ており、産地が判明せず、多芸品ですので、実生?と思います。でも、大きくなると見事になると思います。
アップします。
裏からアップします。
この変わり者に変わっているなと思われましたら、是非このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログの作成の励みになります。

0 件のコメント: