2011年11月19日土曜日

今日は土曜日。司法書士業務では、午後から研修です。富貴蘭業務では午前中ミニ展示と寒さ対策です。今朝の富貴蘭は「土佐羆」と「巡嶺」です。

今日は土曜日ですが、司法書士業務では、午後から研修があり、参加します。  富貴蘭業務では、花は南国の舞と朱天王と芸西の縞の花がけになりましたが、6人衆の展示もあり、午前中、ミニ展示を開催しながら富貴蘭の寒さ対策をしております。  今朝の富貴蘭は高知県産の「土佐羆」と「巡嶺」です。 まず「土佐羆」です。
アップしてみます。紺縞と中透けが少し見えますでしょうか。後冴えの紺覆になるのようです。
次は裏からアップします。
次は龍河洞産の「巡嶺」です。
アップしてみます。小さいですが良い縞です。
裏からも見てください。
裏から見ても良い縞が見えます。 どちらも、今後が楽しみです。 良い富貴蘭になると思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログの励みになります。 有り難うございます。

0 件のコメント: