2011年5月8日日曜日

本日は、午後、土佐竹蘭保存会の定例5月交換会参加。夕方富貴蘭の愛好家が1名来室。

交換会に出品鉢














交換会開催(坂本会長挨拶)














入手鉢(11鉢)


23.5.8(曇り)
 本日は、午後、土佐竹蘭保存会の定例の5月の交換会が開催され、朝からその準備の為、出品の鉢の選別したり、競り人のお迎えなどして、午後から参加しておりました。
 競りには、出品者11名(四国4県から)で、出品鉢数は、セッコク120鉢・富貴蘭76鉢、山野草等73鉢でして、沢山の鉢を見事な競り人の名調子で競られていきました。参加者は29人でした。
 夕方、富貴蘭の愛好家が1名来室してくれて、本日の交換会の情報交換をしたり、当研究室の植え換え状況を見ていただき、12日からの展示会の準備についても、意見交換もしていただきました。
 本日は、交換会の様子や入手鉢についてアップします。

0 件のコメント: