2011年4月22日金曜日

展示会の二日目!午前中は平日でしたが、入場者が大阪や愛媛県・徳島県からもあり、賑わいもありました。お出でていただ

展示会の二日目の会場















奄美の豆葉(三品)

















中央仮名「黄鶴楼こうかうろう」















山野草珍品「雪持草の花」
















「万里一空」  左「萬里」右「一空」と仮名を付けました。

23.4.22(雨)
 展示会の二日目で、平日でしたが、入場者が大阪府や愛媛県・徳島県からもあり、県内の常連お客様があり、セッコクの色とりどりの花に見とれていました。また、山野草にも関心があるようで、名前を聞いたりしており、特に雪持草の花は人気が集まりました。
 もちろん、富貴蘭にも花は咲いていないが、見に来ていただいき、風蘭談議が出来ました。ブログで見ましたとの愛好家も数人ですが居ました。有り難うございました。
 奄美の豆葉(三品)・仮名「黄鶴楼こうかうろう」・山野草珍品「雪持草の花」・仮名「萬里」と「一空」の風蘭を紹介します。
 なお、仮名「萬里」と「一空」の風蘭の仮名については
「万里一空」は宮本武蔵の説いた精神のあり方を表すのなら「万里一空」です。 どこまで行っても空は 一つ・・・諸事に惑わされることなく全てを万里一空・一つの世界のこととシンプルに 考えて目標に励み世界を制する・・・という意味です。 ...  左は宮崎産の紺覆に「萬里」と右は奄美産の紺覆に「一空」と上のどこまで行っても空は一つでありたいと思い。仮名を付けました。

0 件のコメント: