2020年7月19日日曜日

『おーい!室長!「また、また、鉢合わせって?」見せてよ!』風蘭業務では、今日は来室1名。また。また、鉢合わせの鑑賞。蘭談議。司法書士業務では、登記・法律相談。本日の風蘭は、「鉢合わせ」と「ミニ展示」と「来室者の様子」と「福四と福六ちゃん」です。

『おーい!室長!「また、また、鉢合わせって?」見せてよ!』

アメブロに移行しました。ブログ(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。

ブログ応援の方は、グーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。

イメージ 1

令和2年7月19日(晴れ時々曇)

 風蘭業務では、今日は日曜日でしたが、愛好家が1名でした。また、また、鉢合わせが話題になりました。鉢合わせの鑑賞と蘭談議を楽しみました。

 司法書士業務では、登記・法律相談でした。

 本日の風蘭は、「鉢合わせと「ミニ展示」と「来室者の様子」と「福四と福六ちゃん」です。

まず、一心作 金彩鉢です。


方向を変えてアップです。
上からです。
下からです。
とこで、風蘭は金彩鉢に似会った牡丹芸の龍牡丹との鉢合わせです。
龍牡丹の芸の輝きも良いですよね。


龍牡丹と鉢の様を裏からも御覧くださいませ。
次ぎに更牡丹芸をアップしてみます。
次は方向を変えてアップです。
鉢合わせは何でしたか?
やはり、風蘭を観賞して頂くには、その風蘭と鉢の調和が重要ですね。どちらもお互いの良さを支えあえる関係に鉢合わせがあると思いました。

次ぎは、「来室者の様子」です。

頂いた物(ニンニク)
黒焼ニンニクです。
少しアップします。
美味しく頂きましたん。
次ぎは散歩の様子です。天気が良かったです。
少しアップしてみます。
近くの公園では蝉の姿も見えました。

久しぶりに昨日は天気良くて、公園で泣いてました。

次ぎは福太郎です。
福太郎です。
次ぎに更にアップします。
更にアップします。

明日からもしばらくミニ展示会を開催する予定ですのでご来室をお願いします。

次回でもそのミニ展示会の様子も紹介しますので、楽しみにして下さいませ。
次ぎは黒猫の「福四ちゃん」です。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」
最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。
次は黒猫の「福四ちゃん」です。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます!」

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!
皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

日本村ブログに参加します。 
ランキングアップにご協力くださいませ。
  ご支援ありがとうございます!!

ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/)に入ってその右側にある次のらん園芸をクリックをお願いします。
最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。


0 件のコメント: