2021年4月14日水曜日

『神山錦(紺覆)』風蘭業務では来室者1名.建国縞等の風蘭を鑑賞。蘭談議。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「神山錦(紺覆)」と「来室者の様子」と「孫の写真」と「福四・福六ちゃん」です。

 神山錦(紺覆)』風蘭業務では来室者1名.建国縞等の風蘭を鑑賞しながら、蘭談議に花を咲かせていました。司法書士業務では登記・法律相談もありました。

令和3年4月14日曇り時々晴れ

風蘭の紹介は「神山錦(紺覆)」と「来室者の様子」と「孫の写真」と「福四・福六ちゃん」です。

最近植え替えた神山錦(紺覆)」です。

少しアップします。
裏からもアップです。
上からアップです。
方向を変えます。
親の付け元と子供をアップです。l


以前のブログの記録写真から紹介します。

神山錦(紺覆)です。

少しアップしてみます。
次に裏からアップします。

上からアップします。
次は子供をアップします。
次は以前のブログ記録写真から紹介です。

次はアップしてみます。
 上から見ると見事な紺覆輪に変化した神山錦です。
裏からもアップします。
この親の芸が子供にも継承されています。奥の子供も芸が継承されており、継承が良いので名前を付ける必要性が出てきました。


 野村風蘭研究室のホームページ(http://.www.fuuran.jp/)ンの写真館に詳しく紹介しています。
次ぎに、神山錦(かみやまにしき)は、葉芸が紺覆で仕上がり、木全体が錦のように輝いており、青軸で付けが変わっており、花も三弁花が咲きます。
少しアップしてみます。
裏からもアップします。
次も記録写真2010年10月20日水曜日のブログ記事を紹介します。
「神山錦(かみやまにしき)」を紹介します。



















次も22.10.19のブログ記事です。
 来室者も熱心に見入っていた「神山錦(かみやまにしき)」を紹介します。この「神山錦」は葉芸が紺覆で仕上がり、木全体が錦のように輝いており、付けが変わっており、花も今年の春
、三弁花も咲いてました。
次に、徳島県産の仮銘「神山錦」です。
付けが一文字です。
 葉芸と白根が人気でした。
 一昨年の夏の花です。
 少しアップしてみます。
 花の中には三弁花も咲いてます。
葉芸も花も根も素晴らしいです。
来室者の様子です。
建国縞等の鑑賞していました。
その風蘭をアップしてみます。


次ぎは県外にいる孫の写真が送られてきました。
最初に孫の卒園式の写真です。
次ぎに卒園式場です。
卒園出来ました。
次は、孫の小学校の入学式の写真です。
チョット緊張です。
頑張ります。
おめでとうございます。元気で頑張ってね。

0 件のコメント: