2021年3月16日火曜日

『仮名「安芸錦」です。』風蘭業務では、本日来室2名。珍品風蘭鑑賞。蘭談議。 司法書士業務では登記・法律相談。 風蘭の紹介は「安芸錦」と「来室者の様子」と「桜の花開花(新聞記事)」と「福四と福六ちゃん」です。


最近植え替えた仮名「安芸錦」です。

 風蘭業務では、本日来室2名。珍品風蘭鑑賞して、蘭談議で花が咲きました。

司法書士業務では登記・法律相談がありました。

令和3年3月16日(曇り晴れ)

風蘭の紹介は安芸錦」と「来室者の様子」と「散歩の花」と「桜の花開花(新聞記事)」と「福四と福六ちゃん」です。

まず、苔を外して株分けをしました。
安芸錦」紹介します』
  植え替えの為に株分した姿をアップします。
次に植え替えた鉢です。
上の鉢を紹介します。
アップします。
少し上からアップします。
横上からです。

後からです。
株元をアップします。

方向を変えて株元です。
次は以前のブログ記録写真からです。
次に花を少しアップします。
次に方向を変えてアップです。
次は以前のブログの記録からです。

来室者と以前からの変化を思い出しながら鑑賞した仮銘「安芸錦」の紹介します。

上からアップします。
裏からもアップします。
横からもアップします。
子供もそれぞれアップしてみます。


次ぎに記録写真から仮銘「安芸錦の花」です。

裏からアップします。
花をアップします。
縞柄もアップしてみます。
花を横からアップしてみます。

来室者の様子です。







昨日桜開花(高知新聞朝刊)記事








0 件のコメント: