『おーい!室長!「長寿楽」見せてよ!』
アメブログに移行しました。
(https://ameblo.jp/fuurannomura/)。グーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/)に入ってクリックをお願いします。
令和2年6月6日(曇り)
風蘭業務では、今日は愛好家の来室が1名あり、風蘭の珍品鑑賞。蘭談議に花が咲きました。
司法書士業務では登記・法律相談がありました。
風蘭の紹介は「長寿楽」と「散歩の様子」と「福四・福六ちゃん」です。最近植え替えた「長寿楽」です。
最初に「長寿楽」です。司法書士業務では登記・法律相談がありました。
次ぎjは裏からです。
次ぎは付け元と根をアップします。
次ぎはその裏の付け元と子供をアップします。
次ぎは、付け元と根をアップします。
昨年7月の「長寿楽」です。
天葉も伸びており、天葉の葉元と二枚目の葉元が明るいです。また、子供も大きく育っています。
少しアップしてみます。裏からもあっぷしてみます。
少し上からアップしてみます。
これから更にアップしてみます。
次ぎにこの「長寿楽」を以前ブログで紹介していた記録写真の中から紹介してみます。
「長寿楽の根」です。
では、園芸JAPN誌トピックスの『建国』系・『羆』系記事です。
最初に3月号の記事です。80ページです。
裏からです。根をアップします。
公園花です。
次ぎにお花を守っているものが居ます。
次は黒猫の「福四ちゃん」です。
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」
2 件のコメント:
おはようございます。
いつもありがとうございます。
往復ポチです。
こんにちは。
コメと往復ポチ応援を有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。
コメントを投稿