『おーい!室長!「金剛宝」見せてよ!』
アメブログに移行しました。
(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございぜんます!!ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/)に入ってクリックをお願いします。
ご支援ありがとうございぜんます!!ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/)に入ってクリックをお願いします。
令和2年5月31日(雨後曇り)
風蘭業務では、今日は愛好家の来室が1名あり、風蘭の珍品鑑賞。蘭談議。
司法書士業務では登記と法律相談がありました。
司法書士業務では登記と法律相談がありました。
今日の風蘭の紹介は、「金剛宝」と「庭の花」と「福四と福六ちゃん」です。
まず、展示会用に植え替えた「金剛宝」です。次ぎは少しアップします。
次ぎに裏からアップします。
次ぎに上からアップします。
次ぎに良い柄の子供が覗いています。
次ぎは子供を更にアップします。覆輪になってほしいです。
次ぎは派手な子供と地味な子供(縞が出ています。)「」もアップします。
次ぎに派手な別嬪さんも大きくなっています。l
もう一度少し角度を変えてアップしてみます。
以前のブログ写真からです。
この「金剛宝」は3月にこのブログで紹介し、4月・5月の展示会でも紹介ししていました。
この金剛宝に子芽つきましたので、再度、紹介します。
植わった鉢は、「錦鉢(富貴蘭会の50周年記念鉢)です。
まずは3月にブログで紹介した「金剛宝」です。
少しアップしてみます。
更にアップしてみます。
上からもアップしてみます。
今後が楽しみな金剛宝ですと紹介していました。
昨日鑑賞していると、子芽が付いていることに気がつきました。
紹介します。
とても、よさそうな子供です。
次ぎは玄関のほうずきです。
次は黒猫の「福四ちゃん」です。
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」
0 件のコメント:
コメントを投稿