「室長!ルビー根の奇麗な風蘭を見せてよ!」
新コロナで予定していた4月も5月も交換会と展示会も中止しました。展示会用に準備した鉢を順次紹介しながら新コロナが早く終息しますように祈ってます。
そこで、展示予定で準備している鉢を紹介しています。
アメブログに移行しました。(https://ameblo.jp/fuurannブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/)に入ってクリックをお願いします。
令和2年5月12日(晴れ)火曜日。
風蘭業務では来室2名。珍品風蘭の鑑賞と蘭談議。 司法書士業務では登記と法律相談。 風蘭の紹介は「紫粋」と「来室者の様子」と「頂き物」と[野菜の収穫」と「福四・福六ちゃん」です。
今日は、紫粋(しすい)です。少しアップします。
根の色をご覧くださいませ。
更に根をアップします。
銘名は「紫粋(しすい)」です。
その根色の奇麗さは家の棚でも1番ではと思う程の濃い紫ルビー根です。
来室者の皆さんも、そのルビー根の輝きに驚いておりました。
次は「頂き物」です。
玉葱とソラ豆です。
収穫したエンドウです。
0 件のコメント:
コメントを投稿