令和2年2月3日月曜日
「室長!風蘭って、楽しいですね!」「室長の棚の風蘭見たくなったよ!」風蘭業務では、今日の来室者は2名。室長は、愛好家と風蘭の観賞。蘭談議。土佐竹蘭保存会のニュースも発送。司法書士業務では、相続による所有権移転登記の相談と法律相談。今日の風蘭は、今日話題なった「風蘭」と「土佐竹蘭保存会のニュース」発送。
「室長!風蘭って、楽しいですね!」「最近、すぐ、蘭舎で、風蘭を見ていますよ!」「室長の棚の風蘭見たくなったよ!」
今日のブログもhttps://ameblo.jp/fuurannomura/)
日本村ブログに参加してます。ランキングアップにご協力くださいませ。
日本村ブログに参加してます。ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
令和2年2月3日(曇り)
風蘭業務では、今日の来室者は2名です。室長は、愛好家と風蘭の観賞しながら、蘭談議を楽しみました。土佐竹蘭保存会のニュースも発送しました。
司法書士業務では、相続による所有権移転登記の相談と法律相談でした。
今日の風蘭は、今日話題なった「風蘭」と「土佐竹蘭保存会のニュース」を紹介します。銘品風蘭が話題になりました。これから銘品風蘭で展示会用にの植え替えたものを紹介します。
まず、「紫宸殿」です。
次ぎにこの紫宸殿を記録写真からん紹介します。
銘品「紫宸殿(ししんでん)」です。 愛知県産でして、「駿河覆輪(するがふくりん)」白覆輪から黄覆輪に変化したものです。
アップしてみます。
次は本日会員に発送した「土佐竹蘭保存会のニュース」です。
交換会の日程を更にアップします。
2月9日午後1時より交換会に参加します。
今日の黒猫の「福四ちゃん」です。
「今日も室長二足の草鞋でブログも頑張ったようです!」
0 件のコメント:
コメントを投稿