「室長!入手した風蘭詳しく見せてよ!」に応えて「入手した風蘭」と「園芸JAPAN1月号誌」と「花恋会の展示会(続編)」です。
アメブロに移行しました。
今日のブログ(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
令和元年12月10日(晴れ)
司法書士業務は、登記と法律相談がありました。
風蘭業務は、来室2名。入手風蘭の観賞と蘭談議しました。
風蘭の紹介は「入手した風蘭」と「園芸JAPAN1月号」と「ふしぎな花倶楽部の花恋会の押し花展(続篇)です。
まず、交換会で入手した風蘭「建国(縞・虎)」です。
左側の中斑右の墨と中斑です。
次はふしぎな花倶楽部の花恋会の押し花展(続編)です。
代表者武田千種の展示会で高知男女共同参画センター・ソーレで開催されてました。
代表者武田千種の展示会で高知男女共同参画センター・ソーレで開催されてました。
次は黒猫の福四ちゃんです。
「皆さん!室長のブログ宜しくね!日記を特にね!」
「皆さん!室長のブログ宜しくね!日記を特にね!」
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿