2019年9月6日金曜日

「南国市滝本産の「龍牡丹」が見たくなったよ!」風蘭業務では来室2名。龍牡丹観賞。蘭談議。司法書士業務では会社の変更登記オンライン申請と登記・法律相談。風蘭の紹介は「龍牡丹」と「日本ブログ村のランキング」と「福四ちゃん」です。

  「南国市滝本産の「龍牡丹」が見たくなったよ!」風蘭業務では来室2名。龍牡丹観賞。蘭談議。司法書士業務では会社の変更登記オンライン申請と登記・法律相談。

風蘭の紹介は「龍牡丹」と「日本ブログ村のランキング」と「福四ちゃん」です。

アメブロに移行中です。今日のブログ(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。

日本村ブログに参加しています。

ランキングアップにご協力くださいませ

 ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。

イメージ 1
    ↓




令和元年9月6日(雨後曇り晴れ)

 風蘭業務は、来室者は2名来室があり、愛好家と鑑賞した「龍牡丹」で蘭談議や風蘭の珍品の鑑賞と蘭談議に花を咲かせました。
  司法書士業務は、㈱会社の変更登記オンライン申請と法律相談でした。



現在の「滝本の虎」を紹介します。

少しアップします。
次に裏からもアップします。
次に更にアップします。
角度を変えてアップします。
再度角度を変えます。

次にブログの記録写真から紹介します。

今回は青軸の仮銘「龍牡丹(りゅうぼたん)」です。 この風蘭は、青軸で採取されたときは細葉に白縞が少し入っていた程度でしたが年々縞柄と虎柄が冴えてきて、ついに牡丹芸になりましたので、地名ちなんで「龍」と「牡丹芸」で仮名を「龍牡丹(りゅうぼたん)」としました。春の出芽の曙芸は素晴らしいです。

この風蘭の写真も今回は記録写真で紹介します。
少しアップしてみます。
更にアップします。
裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
この「龍牡丹」の品種を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「龍牡丹(りゅうぼたん)」と「龍鳳(りゅうほう)」と「滝本縞(青軸)」と「滝本の虎」それぞれ入力すれば、過去のブログに同じ木から採取された品種の掲載した内容を詳しく見えると思います。
 http://www.fuuran.jp/jiman_ryuubotan.html#%E9%BE%8D%E7%89%A1%E4%B8%B9%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

次も以前にブログで紹介した記事です。

本日の富貴蘭の紹介は、高知県南国市産の仮銘「龍牡丹(りゅうぼたん)」と仮銘「龍凰(りゅうおう)」を紹介します。この品種は、以前にも紹介しましたが、同じ木から採取された3種類の品種の内の二つです。
まず、仮銘「龍牡丹(りゅうぼたん)」です。青軸で採取されたときは細葉に白縞が少し入っていた程度でしたが年々縞柄と虎柄が冴えてきて、ついに牡丹芸になりましたので、地名ちなんで「龍」と「牡丹芸」で仮名を「龍牡丹(りゅうぼたん)」としました。
 アップしてみます。
仮銘「龍凰(りゅうおう)」を紹介します。
こちらは軸は泥軸で、葉にはないにか縁に柄がありそうな木でしたが、こちらも年々と葉縁に柄が入り、付けが変わり、葉も鳳凰が天に昇りそうな葉型に変わり始めましたので、地名の「龍」と鳳凰の「凰」を頂き、仮銘「龍凰(りゅうおう)」としました。
 アップしてみます。写真では分かりにくいが、付けは変わっており、葉も覆輪です。
同じ木からの採取でもこの二種類と後一つ「龍の光(りゅうのひかり)」も青軸の虎も栽培しています。

次に平成26年8月のブログ記事です。
滝本縞から誕生した「龍牡丹」時の記録写真です。

今日の風蘭の紹介は、高知県南国市産の無銘「滝本縞(龍牡丹?)」と昨日の高知新聞記事「無料相談会開催」を紹介します。

まず、高知県南国市産の無銘「滝本縞(龍牡丹?)」です。

この木も前回のブログの「龍鳳」と同じ時期に同じ木から採取されいる風蘭です。

裏からアップしてみます。

この子供がついに「龍牡丹」になりました。


もう一方も「龍牡丹」になっています。

すでに「龍牡丹(りゅうぼたん)」と仮名を付けている鉢です。

アップしてみます。



皆さん。日本ブログ村で困っていますが・・ご指導願います。
ランキングの表示が大きくする方法が分からず困っています。
常時ランキングがブログのお応援ポチの際、次のように順位は分かるがランキングが表示されないの表示されるようにして下さいと言われましたが、どうしたらいいか判らないので困っっています。ご指導願います。
次の表示が皆さんのところのように左のトップと同じ高さしたいです。
おわかりの方がいましたら宜しくお願いします。
尚本日の来室者の一人は何時ものように\自慢の鉢建国縞を持参していました。



次は黒猫の「福四ちゃん」です。

最後まで、御覧になって頂き有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: