「室長!梅雨が明けたね!風蘭見せてね!」風蘭業務では来室1名。珍品鑑賞。蘭談議。司法書士業務は登記相談。今日の風蘭は「K31建国」です。
令和元年7月28日(曇時々晴れ)
令和元年7月28日(曇時々晴れ)
来室愛好家が鑑賞してくれた「K31建国縞」です。
親の付け元が明るくなっているので、鑑賞してくれました。
で、今日は以前にブログで紹介した記録写真を紹介します。
「K31建国縞」です。
このブログの時にこの語の変化が楽しみでした。
建国もこのように変化が楽しめます。
今日の福四ちゃんです。「
外は良い天気だニャ!出たいよ!」
「開けてくなければ、応援やめーた!」
「じゃー、仕方ないな!」
「皆さん!今日もブログ応援を宜しくね!お願いします!」
今日の福四ちゃんです。「
外は良い天気だニャ!出たいよ!」
「開けてくなければ、応援やめーた!」
「室長!そんなに困るの?」
「じゃー、仕方ないな!」
「皆さん!今日もブログ応援を宜しくね!お願いします!」
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。
室長のブログ作成の励になってます。
室長のブログ作成の励になってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿