「今日は月曜日!いよいよ!交換会と展示会の準備、本格的ですね。」「今日も準備中ですか?」
令和元年7月8日(曇後雨)
風蘭業務では来室1名。風蘭の花を鑑賞。蘭談議。また、土佐竹蘭保存会のニュース発送もありました。
司法書士業務は、登記打ち合わせと法律相談がありました。
風蘭の紹介は、銘品の「南国の舞の花」と「源空の花」と「土佐蘭保存会のニュース」と「お土産」を紹介します。
まず、本日の愛好家が熱心に鑑賞した銘品の「南国の舞の花」です。
室長が南国の乙女が羽衣をつけて舞っている姿を愛でてつけた風蘭です。
この南国の舞も野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)の写真館(自慢の風蘭)に掲載し於ています。
他にも色々な自慢の風蘭が掲載されているので、御覧になって下さいませ。
他にも色々な自慢の風蘭が掲載されているので、御覧になって下さいませ。
次ぎも、来室者が熱心に鑑賞してくれた九州産「源空(げんくう)」です。
次に、「土佐竹蘭保存会のニュース」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿