「室長!来週の金曜日から展示会ですね!」「昨日は久しぶり自慢の風蘭の追加ですね!」
30.4.15(曇)
最低気温が9度、最高気温が22度でした。
風蘭業務は、来室者は2名でして、今日の愛好家は自慢の風蘭の3鉢が気になっており、熱心に蘭達の鑑賞でした。展示会の展示品で蘭談議に花が咲きました。
司法書士業務は、株式会社の設立登記の打ち合わせと法律相談がありました。
今日の風蘭の紹介は、愛好家の興味あった「風蘭」と「ホームページ更新」と今朝の「散歩の様子」を紹介です。
まず、愛好家に人気があった「風蘭」です。
愛好家が早いルビー根の動きで熱心に鑑賞していました。
「奄美神曲」です。
少しアップしてみます。
上からもアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
根をアップしてみます。
奇麗な根に驚いていました。
次に「ホームページの更新」です。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)の写真館(自慢の風蘭)・佳風庵(風蘭・富貴蘭)に沢山の風蘭を掲載しています。
昨日久し振りにトップページの更新・写真館(自慢の風蘭)更新・佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)更新をしました。
追加更新は「招き猫」「古金襴」「至福・至福宝」です。
次に「古金襴」です。
ホームページの更新もブログの更新も頑張っています。
今朝の「散歩の様子」
蛾も散歩する室長にエールを送ってくれてました。
次は「ヤギさん」です。
「ヤギさん!おはよう!今朝は仲良しかな?」
「恥ずかしいよ!」
今日は亀さんの「福太郎」です。
家の中外に出ました。ミドリ亀の「福太郎」です。
今年も通学の小学生達に可愛がられるでしょう!
「こんにちは!こちらの家に来て40年以上になります!」「 宜しくね。」
最後まで御覧になってくださり、有難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿