「室長!大晦日で忙しいかい?」「午後来室して良いか?」「今年の最後に風蘭を見に来たよ!」
29.12.31(晴)
最低気温が2度、最高気温が12度です。
風蘭業務は、今日も来室の愛好家は2名です。室長も愛好家とともに風蘭の鑑賞してもらいました。
また、記録写真の風蘭の花もパソコンで鑑賞してもらいました。 ミニ門松も喜んで頂けました。司法書士業務は、休業状態。今日は孫が帰ってきて午前中は高知の中央卸売市場に買い出しに行ってました。
今日の風蘭の紹介は、『金牡丹』と「孫の写真」と「中央卸売市場の様子」と「ミニ門松.ミニ展示」を紹介。
まず、『金牡丹』です。
花も記録写真からアップしてみます。
次は、「孫達の写真」です。
孫と近くの公園で遊んだ時の様子です。
次は二人の子供の次男同士の様子です。
次に年の暮れの「中央卸売市場の様子」です。
「孫達の市場での様子」です。
「孫達の市場での様子」です。
マグロの解体の様子を見て喜んでいました。
孫は魚の図鑑を手に「この『本マグロ』だね!」
次は「ミニ門松.ミニ展示」です。
大晦日に正月のミニ展示にミニ門松も飾りました。
何とか正月の準備が出来ました。
今年は色々とお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
来年も宜しくお願いします。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿