「おーい!室長!年賀状も発送して、新年の準備出来ましたか?」「午後、お邪魔します!」
29.12.30(晴れ)
最低気温が5度、最高気温が13度でした。
今日は30日で、今年も明日のみになりました。今日は、県外に居る次男が孫を二人連れて帰ってきました。
司法書士業務は今年の業務の残務整理をしておりました。
風蘭業務は、愛好家が3名来室。室長は来室者共に富貴蘭と戯れの時間を過ごす。風蘭からたっぷりと癒しを頂いた。
今日の風蘭の紹介は「臥龍(がりょう)」と昨日の「頂き物」と黒猫の「福四ちゃんの様子」です。
まず、「臥龍(がりょう)は三つの名前(童歌・四万十の華・臥龍)を持つ「臥龍」です。本日は、愛好家と共に鑑賞したので紹介します。
少しアップします。
花をアップします。
色々な花を咲かせます。龍が空を飛んでいる様にも見えます。
次は、昨日の「頂き物」です。
徳島からの来室者のお土産です。
「徳島県産愛宕柿」と「祖谷そば」です。
「祖谷そば」をアップします。「徳島県産愛宕柿」です。
次は、黒猫の「福四ちゃんの様子」です。
今日はテレビ鑑賞です。朝のテレビの番組岩合さんの「猫歩き」の猫に興味があります。
テレビの猫を鑑賞しています。段々と集中してきました。
テレビの中に入りたくなりました。
どうも、入れないことが分かりました。
今日帰ってきた孫と室長です。
近くの公園です。
室長は孫と会えて幸せでした。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿