「おーい!この日曜日は交換会だったよね!」「珍品風蘭を見せてよ!」
29.9.7(曇り時々雨)
最低気温は24度、最高気温は31度でした。
風蘭業務では、今日は愛好家1名ありました。室長はその一名の愛好家と共に風蘭の鑑賞や蘭談議を楽しみました。
司法書士業務は、相続による所有権移転登記オンライン申請と法律相談がありました。
風蘭の紹介は、奄美産無銘「奄美ルビー根の花」と実生の仮銘「夕映の花」と「散歩の様子」を紹介します。
まず、奄美産無銘「奄美ルビー根の花」と実生の仮銘「夕映の花」です。
最初は、奄美産無銘「奄美ルビー根の花」です。
裏からもアップしてみます。花をアップします。
次に、この木に縞も出てきましたので、紹介します。
縞が分かるでしょうか?
次に、実生の仮銘「夕映の花」です。
当研究室に来て初めての花です。
少しアップしてみます。
花をアップしてみます。
次に「散歩の様子」です。
まず、散歩道の歩道で何やら動いています。
少しアップしますのでわかるでしょうか?ここまでアップすると判るでしょう。
次はヤギさんです。
「おい!ヤギさん!」「どうしているんだい?」
「食事中でした!」
次は久し振りのカニさんです。
「カニさん!久しぶりだよね!」
「今日は、室長さんに挨拶したいと、全員集合だよ!」
「おーい!室長に挨拶しろよ!」
0 件のコメント:
コメントを投稿