「定例の8月の交換会は無事終わりましたね!」「お疲れさまでした!」「室長は、孫さんが帰り忙しいそうですね!」
29.8.14(曇り)
最低気温が26度、最高気温が30度でした。
風蘭業務では、交換会への出品鉢の整理や来室者3名との風蘭の花や珍品の鑑賞です。
司法書士業務では、二足の草鞋で頑張りました。
今日の風蘭の紹介は、昨日の「土佐竹蘭保存会の交換会の入手鉢」と今朝の「散歩の様子」と「畑の収穫」です。
まず、「定例の8月の交換会の入手鉢」です。
入手鉢風蘭5鉢でした。
今朝の「散歩の様子」です。
孫が散歩の途中で立ち寄った雅で「ここのおうどんを食べたいな」で今日の昼食は決まりました。
次に「畑の孫との収穫」です。
ナスの収穫です。
ミニトマトの収穫です。
ニラ収穫です。
ピーマンの収穫です。
今日は今から大栃の湖水祭りに孫達と出かけるので、中途半端なブログになりました。申し訳ありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿