「今日も暑かったですね。今日は午後の交換会は開催されましたか?」「結果はどうでしたか?」富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が朝2名。午後からの交換会開催。司法書士業務では、今日は休業状態。今日の風蘭の紹介は、「土佐竹蘭保存会の交換会の様子」です。
29.8.13(曇り)
最低気温は25度、最高気温は31度でした。
本日はやはり暑い一日でした。
富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が朝2名来室してくれて、富貴蘭の観賞をしてくれました。その中の1名は、午後からの交換会が開催されましたので、室長と共に参加しました。
司法書士業務では、今日は休業状態でした。
今日の風蘭の紹介は、その「土佐竹蘭保存会の交換会の様子」を紹介します。
猛暑の中で、お盆の最真っ最中に交換会の参加者が気になっていましたが、四国四県から愛好家が34人も集まり、出品者9名で、風蘭124鉢・セッコク58鉢の合計205鉢で、その他水苔や風蘭鉢等も出品されました。
交換会では、銘アンコにより、交換会が無事終わりました。
次に開催時間までに参加した愛好家達は熱心に出品鉢を鑑賞していました。
開催前の交換会場の様子です。
次にこれから銘アンコによる競りの開催です。
昨日の来室の愛好家の様子です。
昨日の愛好家に対して研究室の研究員からの植え替えのミニ講習です。
熱心に植え替えの講習を受けてくれて、質問をしてくれていました。
昨日も研究室は夕方まで楽しい時間を過ごせました。
昨日の来室の愛好家の様子です。
昨日の愛好家に対して研究室の研究員からの植え替えのミニ講習です。
熱心に植え替えの講習を受けてくれて、質問をしてくれていました。
昨日も研究室は夕方まで楽しい時間を過ごせました。
0 件のコメント:
コメントを投稿