「室長!もう直ぐ、五月の大型連休ですね!」「室長は出かけますか?」「展示会の準備って?」
29,4.28(晴)
最低気温が8.9度、最高気温が23度でした。
風蘭業務は、来室の愛好家は2名あり、風蘭の珍品鑑賞してくれました。特に風蘭の根に興味があり、根のルビー根に驚いてました。また、風蘭の植え替えも行いました。
司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請書の作成や債務整理の打ち合わせもありました。
今日の風蘭 の紹介は、愛好家の鑑賞していた「風蘭」と本日植え替えた「風蘭15鉢」と「昨日の夕刊記事」と「散歩の様子」と「町内会の掲示板設置」を紹介です。
まず、愛好家の鑑賞していた「風蘭」です。
最初は仮銘「妖精の舞(ようせいのまい)」です。
少しアップします。
上からもアップしてみます。根をアップします。
次に銘品「神曲(しんきょく)」です。
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
根と子をアップします。
次に、本日植え替えた「風蘭15鉢」です。
同じく前列右2鉢です。 |
「散歩の様子」です。
散歩の途中でのその子羊達です。
少しアップしてみますが、食事中でした。
美味しいですか?
次に、ドウザンツツジの花です。
花をアップします。
次に、「事務所・研究室案内板設置」です。
最初に「サニマート瀬戸店駐車場の案内板」です。
アップしてみます。
次に瀬戸東町の「ビワン 前の案内板(掲示板)」です。アップします。
二足の草鞋の事務所の 広告です。
宜しくお願いします。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿