「おーい!室長!元気かい?」「土曜日に、あの風蘭を見に行って良いかな?」
29.1.27(晴)
最低気温が3度、最高気温が13度でした。
司法書士業務では、法律相談と債務整理の相談ありました。
風蘭業務では、本日の来室者は2名あり、その愛好家らは珍品の風蘭を熱心に観賞しました。
今日の風蘭紹介は熱心に鑑賞してくれ風蘭の中で、特に関心をもってくれた「風蘭」と「庭の梅開花」です。
まず、熱心に鑑賞した「風蘭」です。
四国石鎚産の豆葉仮銘「旭」です。
少しアップしてみます。裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
以前の記録写真から花の写真をアップします。
花をそれどれの方向からアップしてみます。
次に「庭の梅開花」です。
正月に飾った梅の木に花が開花しました。
まず、紅梅です。白梅ももうすぐ開花です。
切り枝からの開花です。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿