「おーい!室長!今日午後から留守でしたか?」「じゃ!明日、午後!来室予約ね!」
29.1.10(晴)
最低気温が3度、最高気温が11度でした。
司法書士業務は、午前中会社の本店更正登記の申請書作成と午後2時から法律相談のアドバイザーして夕方まで出張でした。風蘭業務では、午前中2名が来室して交換会で入手した風蘭と蘭舎の珍品風蘭の観賞をしてました。室長も楽しい時間を過ごせました。
今日の風蘭紹介は「交換会で入手した鉢等」を紹介します。
まず、高知県産豆葉無銘「筒井豆葉K12」です。
アップしてみます。裏からアップしてみます。
上からアップしてみます。
入手リストには「信玄」ラベルには「山採り(曙・虎)」で入手です。
アップしてみます。
裏からアップしてみます。
上からアップしてみます。
記録のために葉をそれぞれアップしておきます。
ラベルには曙芸と軸の汚れと根の色確認要としておきます。
次に小さいが蕾がついていたので入手した高知県四万十市(旧中村市)の産「臥龍」です。
少しアップしてみます。
裏からアップしてみます。
蕾もアップしてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿