「室長!今日は休みですか?」「やってますか。良かった!」
28.12.29(晴)
最低気温が2度、最高気温は12度でした。
今日は、新年を迎える準備を今日明日に行います。
司法書士業務では、相続放棄の相談と法律相談もありました。
風蘭業務では、風蘭の愛好家が2名来室していただき、室長は、その愛好家と共に風蘭観賞と蘭談議を楽しみました。本日の富貴蘭の紹介は、「風蘭」と「散歩の写真」と「頂き物」です。
まず、富貴蘭の紹介は、前回から紹介している今年人気のあった風蘭の花を記録写真から紹介しています。
今日の「風蘭の花」です。
最初に仮銘「春光(しゅんこう)の虎」です。
花をアップしてみます。
葉は後冴えの虎です。
花は天咲で距が短く変わっていて可愛い花です。
次に赤花の「神龍紅(しんりゅうこう)」です。
花をアップしてみます。
花弁全体に紅が乗り、可愛い花です。
今朝の「散歩の写真」です。
最初に「ヤギ小屋の様子」です。
親ヤギと子ヤギがいます。おいおい!お前たちはどうしているんだい?
屋根の上に登りたいよ!
下に降りてきたヤギ達は遊んでいます。
やはり、先日の落ちたヤギはまたまた、木の葉を食べようと、しています。
落ちても、俺知らないよ!
じゃ!俺もやろうかな?
次は、頂き物です。
最初に甘柿です。柿の木の一番高い最後の柿を採ってくれたようです。
有難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿