2016年9月19日月曜日

「室長!今日は三連休の最終日で敬老の日すよね!」「何か良いことあったかな?」風蘭業務では、今日は愛好家が2名。室長は何時もと変わらず、愛好家達と風蘭の鑑賞と蘭談議。 司法書士業務では、休業状態でした。でも、台風16号の方向が気になるので、台風の準備。本日の風蘭は、来室者の気になった「風蘭達」と「敬老の日のプレゼント」と今朝の散歩での「写真」を紹介。

「室長!今日は三連休の最終日で敬老の日すよね!」「何か良いことあったかな?」

28.9.19(曇り時々雨)

最低気温が24度、最高気温が27でした。

 風蘭業務では、今日は愛好家が2名でした。室長は何時もと変わらず、愛好家達と風蘭の鑑賞と蘭談議を楽しみました。 

 司法書士業務では、休業状態でした。でも、台風16号の方向が気になるので、台風の準備もしておりました。

 本日の風蘭は、来室者の気になった「風蘭達」と「敬老の日のプレゼント」と今朝の散歩での「写真」を紹介。

まず、来室者の気になった「風蘭達」です。

最初は奄美産の「游亀(ゆうき)」です
 アップしてみます。
 裏からアップします。
 上からアップします。
それぞれの 縞をアップしてみます。

 縞以外に葉に凸凹のような斑(星斑)も見えると思います。
 香川県小豆島産「小豆島赤葉赤花」です。
 アップしてみます。
 裏からアップします。
 横からアップしてみます。

次は、「敬老の日のプレゼント」です。

まず、「孫からの写真」です。
次に孫の昨日の「県高校新人大会」での記録が高知新聞の朝刊に掲載された記事です。

アップします。

次に、今朝の散歩での「写真」です。

まず、散歩の途中でカニを見かけました。分かるでしょうか?
 写真を撮る間に隠れようと上に登っております。
 次は、赤の曼珠沙華の花です。
 曼珠沙華の花をアップします。
綺麗ですね。

最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
                    




このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: