2016年8月5日金曜日

「室長!今日も暑いですね!」「風蘭も暑さに負けずに頑張ってますね!」 風蘭業務は、来室者は2名。室長は、愛好家と共に風蘭の鑑賞。風蘭の変化の観賞。 司法書士業務は、売買による所有権移転登記と会社の役員変更登記のオンライン申請と会社登記相談がありました。 今日の風蘭の紹介は、根の動き出した「風蘭達」と沢山咲いた「朝顔」を紹介します。

「室長!今日も暑いですね!」「風蘭も暑さに負けずに頑張ってますね!」 

28.8.5(曇時々晴れ)

最低気温が25℃、最高気温を33度でした。

 風蘭業務は、来室者は2名ありましたが、室長は、愛好家と共に風蘭の鑑賞をし、風蘭の根の生長の観賞をしておりました。

  司法書士業務は、売買による所有権移転登記と会社の役員変更登記のオンライン申請と会社登記相談を受けました。

 今日の風蘭の紹介は、根の動き出した「風蘭達」と沢山咲いた「朝顔」を紹介します。

まず、根の動き出した「風蘭達」です。

最初に「淡路牡丹」です。
 少しアップしてみます。
 更にアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 根も伸び始めてます。

 次に高知県吾北村産の無銘「吾北のルビー根」です。
 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 根もアップしてみます。


今年になって最高の30輪の「朝顔」です。小輪の花ですが沢山咲きました。

 紫色(復興朝顔2輪)、赤色(応援朝顔3輪)です。


 応援朝顔アップです。

 応援朝顔(薄紫)です。

 紫色の「復興朝顔」アップです。
暑い中で一所懸命咲いてくれてます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
             


このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: