2016年8月4日木曜日

「室長!今日も真夏日ですね!」「でも、風蘭と室長は元気ですね!これも、風蘭の御蔭ですか?」 風蘭業務は、来室者は2名ありました。室長は、来室の愛好家と共に風蘭の根の鑑賞。風蘭の花の観賞を楽しみました。 司法書士業務は、会社の役員変更登記と贈与による所有権移転登記の打ち合わせ。 今日の風蘭の紹介は、「風蘭達の根」と「風蘭の花」と「ミドリカメの様子」を紹介。

「室長!今日も真夏日ですね!」「でも、風蘭と室長は元気ですね!これも、風蘭の御蔭ですか?

28.8.4(曇時々晴れ)

最低気温が25℃、最高気温が33度でした。

  風蘭業務は、来室者は2名ありました。室長は、来室の愛好家と共に風蘭の根の鑑賞。風蘭の花の観賞を楽しみました。

 司法書士業務は、会社の役員変更登記と贈与による所有権移転登記の打ち合わせもしておりました。 

今日の風蘭の紹介は、「風蘭達の根」と「風蘭の花」と「ミドリカメの様子」を紹介。

まず、根の動き出した「風蘭達」です。

最初に、「無銘赤花の根」です。
 少しアップしてみます。
 裏からアップしてみます。
根をアップしてみます。 
次に「太龍錦の根」です。
 少しアップしてみます。
 裏からアップしてみます。
 根をアップしてみます。 


次にこの時期に花を咲かせている「九州中斑の花」です。
 少しアップしてみます。
  裏からアップしてみます。
 花をアップします。


花弁の広い可愛い花です。

次に「ミドリカメの様子」です。

「おーい!腹減ったよ!あ!有難う!」
 「いただきます!」
 「美味しいです!」
 「もう!なくなったよ!」
「また!ちょうだいよ!」「ありがとう!」
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
            


このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: