2016年5月6日金曜日

「室長!連休が終わり、金曜日ですね!」「明日、交換会の前日ですが、来室予約良いかな?」今日の司法書士事務は、相続による所有権移転登記のオンライン申請と贈与による所有権移転登記申請の打合せ。風蘭業務は、来室者は3名。室長は愛好家と風蘭の観賞。風蘭の植替え。今日の風蘭の紹介は、芸西村産の無銘「芸西墨・白縞」・「和喰の縞・虎」と本日植替の「風蘭15鉢」と「三段弁当」です。

「室長!連休が終わり、金曜日ですね!」「明日、交換会の前日ですが、来室予約良いかな?」

28.5.6(晴れ後曇雨)

最低気温が19度、最高気温が29度でした。

今日の司法書士事務は、相続による所有権移転登記のオンライン申請と贈与による所有権移転登記申請の打合せと法律相談がありました。

 風蘭業務は、来室者は3名あり、室長は愛好家と風蘭の観賞を楽しみました。室長は風蘭の植替えも行いました。

 風蘭の紹介は、先日植え替えた芸西村産の無銘「芸西墨・白縞」・「和喰の縞・虎」と本日植替の「風蘭15鉢」と「萠葱亭の三段弁当」です。

まず、先日植え替えた芸西村産の無銘「芸西墨・白縞」・「和喰の縞・虎」です。

最初に芸西村産の無銘「芸西墨・白縞」です。

少しアップします。
裏からもアップします。
根も伸び始めています。

芸西村産の無銘「和喰の縞・虎」です。

先の鉢との違いは葉幅が狭くツユ受け葉を交えることです。

少しアップします。
裏からもアップします。

本日植替の「風蘭15鉢」です。

 前列左3鉢です。
 前列右2鉢です。
 本日も研究員の風蘭研究報告があり、昼食は「三段弁当」となりました。
「萠葱亭」のお店は高知市長浜958番地電話088-841-9423です。


看板です。
萠葱亭のお店には綺麗なお花も飾られていましたが、室長のブログ友てんしさんの富士山の写真も飾られていました。 

花と富士山の写真がどれも見事です。
セッコクの花も飾られていました。

店内のお花や富士山の写真を観賞したり研究員の研究報告を植えていたら出てきた
「三段弁当」です。
美味しかったです。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)

0 件のコメント: