「室長!今日は日曜日で雨ですが、午後から来室良いですか?」「良かった!」
28.4.3(雨)
最低気温が16度、最高気温が20度でした。
司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請の相談。 風蘭業務は、来室者は2名。愛好家と風蘭の観賞。蘭談議。今日の風蘭の紹介は、徳島県産の仮銘「立仙」とブログ友てんしさんの「富士桜と富士山の写真」と「ホームページの更新」と「大阪の桜の花情報」を紹介。
まず、徳島県産の仮銘「立仙」です。
徳島県海部産の豆葉で室長の大好きな船底型の豆葉です。
筬が詰んでおり力強い品種です。
葉は少し立葉で付けは山型です。
葉には所々に虎も見えており、スプーンのようで、王者の風格があります。
以前の記録写真から花の写真を紹介します。
花をアップしてみます。
梅弁の可愛い花です。
ブログ友てんしさんの「富士桜と富士山の写真」です。
(2014.5.3に山梨県富士河口湖町の富士五湖聖苑付近で撮影)
0 件のコメント:
コメントを投稿