「室長!昨日は久しぶりの来室で、またまた、風蘭にハマってしまいました!」「また、風蘭見せて下さい!」
28,4.4(晴れ)
最低気温が13度、最高気温が21度でした。
司法書士業務は、会社の役員変更登記申請のオンライン申請と相続と売買による所有権移転登記申請の相談がありました。
風蘭業務は、来室者は2名あり、室長は愛好家と風蘭の観賞と蘭談議を楽しみました。
今日の風蘭の紹介は、仮銘「太公望」と「八重桜と富士山の写真」と「土佐竹蘭保存会のニュース」を紹介。
まず、仮銘「太公望」です。
アップしてみます。
裏からもアップしてみます。
前から更にアップしてみます。
更にアップしてみます。
記録写真の花の写真をアップします。
花を更にアップしてみます。
次はブログ友てんしさんの「八重桜と富士山の写真」です。
(2013.5.7に山梨県富士吉田市パインズパークにおいて撮影)
次に「土佐竹蘭保存会のニュース」です。
今年の4月の交換会と春の展示会開催のニュースです。
春の展示会は4月15日から17日まで高知市布師田の「高知地域職業訓練センターダイ5研究室で開催します。セッコク・風蘭・山野草等が展示されます。
今年の最初の展示会で室長も風蘭100鉢展示をします。
0 件のコメント:
コメントを投稿