「おーい!室長!明後日からゴールデンウイークだよね!」「室長は、在室ですか?」
28.4.27(雨後曇り)
最低気温が17度、最高気温が24度でした。
今日の司法書士事務は、相続による所有権移転登記の相談と根抵当権抹消登記の相談がありました。
風蘭業務は。来室者は2名あり、室長は二人の愛好家と風蘭の観賞をしながら、5月の展示会のことや風蘭の新芽と根の生長での夢を語らいました。室長はその合間に風蘭の植替えも出来ました。
今日の風蘭の紹介は、無銘「四万十ルビー根」と無銘「五台山ルビー根」と本日植え替えた「風蘭15鉢」と「サンサシアプラスの花」と昨日の「ホームページの更新」です。
まず、本日植え替えた無銘「四万十ルビー根」です。
少しアップします。裏からもアップします。
ルビー根もアップします。
無銘「五台山(虎)ルビー根」です。
各葉に虎があることは分かりますか?
少しアップします。裏からもアップします。
上からもアップします。
ルビー根もアップします。
前列左3鉢です。
前列右2鉢です。
庭の花「サンサシア プラスの花」です。
昨日の「ホームページの更新」
野村風蘭研究室のホームページをまたまた更新しました。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの佳風庵に追加更新しています。
縞・覆輪・虎ものに三品追加しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿