「室長!ゴールデンウイークは、在室ですか?」「風蘭の植替え方、教えてもらって良いですか?」
28.4.28(曇時々晴れ)
最低気温が13度、最高気温が21度でした。
今日の司法書士事務は、相続による遺産分割協議の打合せと株式会社の設立登記の相談があり、相続による所有権移転登記申請依頼がありました。
風蘭業務は、研究員と新聞社に5月の展示会の広報依頼をしたり、来室者は5名あり、室長はそれぞれの愛好家と風蘭の観賞を楽しみました。また、室長は風蘭の植替えは「風蘭15鉢」でした。 今日の風蘭の紹介は、銘品の変わり「大波青海の虎」と植え替えた「風蘭15鉢」と本日の「来室の愛好家」と昼食の「三段弁当」と差し入れの「ウド」と「ホームページの更新」
まず、本日植え替えた銘品の変わり「大波青海の虎」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
上から見ると虎柄が冴えて小型になりつつあります。
やはり仮名が必要になりますね。
自慢の風蘭には小型大波青海虎斑と紹介しています。
本日植え替えた「風蘭15鉢」です。
前列左三鉢です。前列右から二鉢です。
本日の「来室の愛好家」です。
もちろん、室長が一番嬉しかったのでしょう。
昼食の「三段弁当」でーす。
何時もの萠葱亭です。
「萠葱亭」のお店は高知市長浜958番地電話088-841-9423です。
何時もの萠葱亭です。
「萠葱亭」のお店は高知市長浜958番地電話088-841-9423です。
営業時間です。
綺麗なお花も店内に飾られています。
次は三段弁当です。研究員の研究報告を受けている間に三段弁当が出来てきました。 |
まず、一段弁当です。
次に二段弁当です。
三段弁当です。
次は差し入れの「ウド」です。
有難うございます。
今食用に天ぷらになるでしょう。
「 山羆」と「翡翠縞」です。今食用に天ぷらになるでしょう。
また、またゴールデンウイーク前に、昨日の「ホームページの更新」です。
野村風蘭研究室のホームページを更新しました。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの写真館に写真を追加更新しています。
休み中に楽しんでくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿