「おーい!室長!風蘭の4月の展示会も近づいているが、準備は進んでいるかい?」「研究員が頑張っているって!よかった!」
28.3.27(晴れ)
最低気温が6度、最高気温が18度でした。
司法書士業務は、相続による所有権移転登記の申請書作成と法律相談がありました。
風蘭業務は、来室者は2名で、1人は県外から、もう一人は県内からでした。愛好家の希望の風蘭の観賞と4月の展示会の展示品について情報交換等の打合せをしました。
今日の風蘭の紹介は、四国産の仮銘「旭」と「ホームページの更新」を紹介します。
まず、四国産の仮銘「旭」です。
珍しい産地でして、石鎚山産の豆葉の青根青軸です。
少しアップしてみます。裏からの葉姿を見ると良い葉姿をしています。
上からもアップしてみます。
この木の花も記録写真から紹介します。
可愛い花です。
次に「ホームページの更新」です。
またまた「ホームページの更新」です。
野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページと「佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)」を本日も更新をしていますので、紹介します。
連日の沢山の鉢を追加しました。
御覧になってくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿