2016年3月15日火曜日

「室長!昨日は来室者が多かったですね!」「室長の嬉しそうな顔が見えますよ!」「良かった!」 司法書士業務は、抵当権抹消登記のオンライン申請と債務整理の打合せ。 風蘭業務は、交換会で入手の風蘭や各地の珍品の風蘭を観賞。来室者は1名。今日の風蘭の紹介は、交換会で入手した仮銘「日向小鶴(チュウリップ咲き)」と「お花」を紹介。

「室長!昨日は来室者が多かったですね!」「室長の嬉しそうな顔が見えますよ!」「良かった!」 

28.3.15(晴れ)

最低気温が5度、最高気温が15度でした。

 司法書士業務は、抵当権抹消登記のオンライン申請と債務整理の打合せ。 

 風蘭業務は、交換会で入手の風蘭や各地の珍品の風蘭を観賞しており、来室者は1名があり、共に楽しい時間を過ごせました。

 今日の風蘭の紹介は、交換会で入手した仮銘「日向小鶴(チュウリップ咲き)」と「 大吉と椿・カランコエの花とびわと椿の花を紹介。

まず、先日の交換会で入手した仮銘「日向小鶴(チュウリップ咲き)」です。

少しアップしてみます。 
葉姿も付けも変わっています。
 その付け元をアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 その裏の付け元もアップしてみます。
 今回の入手の際、風蘭についていた写真(以前咲いていた)です。
頂いた椿の花をです。
「 大吉と椿・カランコエの花」です。
「 椿・カランコエの花」をアップします。
 玄関にもびわと椿の花です。
 この椿の花も綺麗です。
 びわの実も付いています。
皆様から頂いた花を来室者が見て楽しんでいただいています。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: