2016年3月14日月曜日

「おーい!室長!三月の交換会もお終わりって、元気かい?」「室長にでなく、風蘭会いたくなったが、会えるかな?」「良かった!」 司法書士業務は、株式会社の役員の変更登記と建物保存登記のオンライン申請と相続による所有権移転登記申請相談。 風蘭業務は、昨日の交換会の風蘭の観賞と鉢整理。来室者は4名。今日の風蘭の紹介は、交換会で「入手した風蘭12鉢」と研究室に「来室の愛好家の様子」と「日訓とお花」を紹介。

「おーい!室長!三月の交換会もお終わりって、元気かい?」「室長にでなく、風蘭会いたくなったが、会えるかな?」「良かった!」

28.3.14(雨後曇)
最低気温が、7.8度、最高気温が15度でした。

 司法書士業務は、株式会社の役員の変更登記と建物保存登記のオンライン申請と相続による所有権移転登記申請相談がありました。

 風蘭業務は、昨日の交換会の風蘭の観賞と鉢整理をしました。来室者は4名あり、それぞれ風蘭の観賞をしてくれて、愛好家同士も蘭談議にも花が咲きました。

 今日の風蘭の紹介は、交換会で「入手した風蘭12鉢」と研究室に「来室の愛好家の様子」と「日訓とお花」を紹介。

まず昨日の交換会で「入手した風蘭12鉢」です。

 前列左3鉢(日向千鳥・和喰縞A・和喰縞三)です。
 前列右2鉢(和喰の縞・紀州白王)です。
次は「来室の愛好家の様子」です。


 皆さん熱心に観賞してくれました。でも、写真の撮影できましたのは3名でした。有難うございます。
今日の日訓とお花です。

今日の愛好家も読んでいただきました。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: