2014年12月25日木曜日

「室長!二束の草鞋を頑張っていますね!」「皆さん気になる風蘭は一緒のようですね!」「余計に気になります!」 今日の風蘭業務は、来室予約は0名。一人で風蘭を鑑賞しながら風蘭から癒しを頂き。ミニ展示の風蘭の花も鑑賞して仕事へのパワーを頂きたい。司法書士業務では、保存登記と抵当権設定登記のオンライン申請。債務整理の債権者との交渉。今日の風蘭の紹介は、徳島県産の薄紅花の無銘の「徳島虎(ピンク花)」と庭の「紫万両」を紹介。

「室長!二束の草鞋を頑張っていますね!」「皆さん気になる風蘭は一緒のようですね!」「余計に気になります!」

26.12.25(晴れ)

 今日の風蘭業務は、来室予約は今のところありませんが、ありそうな予感がします。室長一人で風蘭を鑑賞しながら風蘭から癒しを頂き、ミニ展示の風蘭の花も鑑賞して仕事へのパワーを頂きます。

 司法書士業務では、保存登記と抵当権設定登記のオンライン申請を行い、債務整理の債権者との交渉もあります。

 今日の風蘭の紹介は、徳島県産の薄紅花の無銘の「徳島虎(ピンク花)」と庭の「紫万両」を紹介します。

まず、無銘の「徳島虎(ピンク花)」です。虎が冴えてきました。

薄紅花とのことですが、まだ、確認していません。

 虎は後冴えのようです。
 裏からは虎が見えませんです。
 上から見ると綺麗な虎です。
 今後が楽しみです。
次に庭の花ではないですが、紫の葉の万両です。
 少しアップしてみます。
綺麗ですね。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: