「室長!14日の交換会は今年最後にですね。その前に、ミニ展示の風蘭の花を見に行くね!」「土曜日予約ですよ!」
16.12.9(晴れ)
今日の風蘭業務は、来室予約は1名です。愛好家と共に風蘭の鑑賞を楽しみ、ミニ展示の風蘭の花も鑑賞して、風蘭達から沢山の癒しを頂く予定です。室長は交換会の準備もあります。
司法書士業務では、持分放棄による所有権移転登記のオンライン申請予定と内容証明の打ち合わせです。
今日の風蘭の紹介は、気になる風蘭の無銘「山出し風蘭(中斑?)の根」と「庭の花」を紹介します。
まず、気になる風蘭の無銘「山出し風蘭(中斑?)の根」です。
この風蘭は山出しで、気になったものを譲っていただき、栽培している鉢です。葉姿が気に入り、葉に中斑が出そうです。
少しアップしてみます。 裏からもアップします。葉全体に葉の中央の葉緑素が段々と薄れております。
まだまだですがアップしますので見てくださいませ。
中斑が出始めると根の色も少しずつピンクに変わりつつ、楽しませていただいてます。
ところで、庭に咲き始めた花も紹介します。
少し花をアップします。
綺麗ですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿