2014年12月3日水曜日

「室長!寒くなったね!それでも、風蘭の花のミニ展示しているかい?」「え!やってるって?」 今日の風蘭業務は、来室予約は1名。愛好家と風蘭の鑑賞。ミニ展示の風蘭の花も鑑賞。司法書士業務では、持分放棄による共有者持分移転登記のオンライン申請予定。法律相談。今日の風蘭の紹介は、淡路産の無銘「淡路紺縞の花」と庭の花「虎の尾(サセベリア)の花」を紹介。

「室長!寒くなったね!それでも、風蘭の花のミニ展示しているかい?」「え!やってるって?」 

26.12.3(曇り)

 今日の風蘭業務は、来室予約は今のところ1名です。愛好家と風蘭の鑑賞をしたり、ミニ展示の風蘭の花と戯れたいと思います。

 司法書士業務では、持分放棄による共有者持分移転登記のオンライン申請を予定しており、法律相談も予約が入ってます。

 今日の風蘭の紹介は、淡路産の無銘「淡路紺縞の花」と庭の花「虎の尾(サセベリア)の花」を紹介します。

まず、淡路産の無銘「淡路紺縞の花」です。

花が何か変わっているところありませんか? 
少しアップしてみます。 (普通じゃありませんか?)
 じゃ、もっと、アップしてみます。 (あ!距(花の下に下がっている)がくるっと回っていますね。)
 (わかりました!ホントですね!)
 (この蕾の方も段々と回るのですか?こちらの蕾も咲いたらアップしてくださいね!)

庭の花「虎の尾(サセベリア)の花」です。

喫煙者や家を新築した方の見方だそうです。煙を上化したり有毒ガスの除去に効果があるといわれています。花言葉は「貢献」です。
咲き始めましたので、まず、再度アップします。
 花全体をアップします。
 開花した花をアップします。
全部開花したら再度アップします。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: