「室長!今年最後の定例の土佐竹蘭保存会の交換会は、いかがでしたか?」「雪が心配されましたが、昼間は天気が良くて良かったですね!」
26.12.14(晴れ)
風蘭業務は、来室の愛好家は午前中2名でした。。午後からは交換会が開催され、四国四県から29人の参加のもと出品者は7人、出品されたものは、風蘭105鉢、セッコク63鉢、山野草28鉢、備前焼25個、全部で187出品がありました。
銘アンコにより、順調に終わりました。 今日の風蘭の紹介は、今日の午後からの「交換会の様子」を紹介。まず、雪が心配されたけれども、四国内四県から29名の参加がありました。
出品された鉢等の様子です。
まず、風蘭の鉢です。
風蘭とセッコク・山野草等です。備前焼も出品されました。
参加者の品定めも熱心に行われました。
交換会の開催前の和やかな蘭談議の様子です。
いよいよ!今年最後の交換会の会長の開会挨拶です。
沢山の出品鉢の競りが銘アンコにより、無事行われました。
この後、会員は来年再会を約束して無事帰路に着きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿