2014年11月2日日曜日

「室長!明日(3日)は朝から夕方まで、二束の草鞋も休業状態?」「じゃ!来室は次の機会にします!」  風蘭業務では、来室の愛好家は3名。室長は、愛好家と共に風蘭の観賞。ミニ風蘭の花の観賞。風蘭の話題で蘭談議。室長は風蘭植替え15鉢でした。 司法書士業務は、建物の保存登記・土地の売買による所有権移転登記・抵当権設定登記の申請書作成。今日の風蘭の紹介は、銘品「富貴殿」と「満月」と「無銘のピンクの蕾」の紹介。

「室長!明日(3日)は朝から夕方まで、二束の草鞋も休業状態?」「じゃ!来室は次の機会にします!」

26.11.2(曇り)

最高気温は18度、最低気温は12度でした。

  風蘭業務では、来室の愛好家は午前中1名、午後1名で合計3名でして、室長は、愛好家と共に風蘭の観賞をしたり、ミニ風蘭の花の観賞をしておりました。また、風蘭の話題で蘭談議を楽しみました。また、室長は風蘭植替え15鉢を行いました。

 司法書士業務は、土地建物の相続による所有権移転登記と抵当権設定登記の打ち合わせや、建物の保存登記・土地の売買による所有権移転登記・抵当権設定登記の申請書作成をしました。

 今日の風蘭の紹介は、銘品「富貴殿」と「満月」と「無銘のピンクの蕾」の紹介します。

まずは、銘品「富貴殿」です。

 裏からアップしてみます。
上からアップしてみます。
次は「満月」です。
少しアップしてみます。 
 上からアップしてみます。
 今日の来室者が見つけたピンク花の蕾です。
 蕾をアップしてみます。
咲いたら再度アップします。
のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: