2014年8月13日水曜日

「室長!よさこいまつりは二日間ですよね!」「え!三日目は全国大会ですか?」風蘭業務は、来室予約は今のところありません。室長は風蘭の鑑賞。風蘭と蘭談議になるかな?いや、そんなことはないでしょう。司法書士業務は、相続による所有権移転登記のオンライン申請。債務整理の打ち合わせ。 今日の風蘭の紹介は、高知県産の仮銘「土佐雲龍」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」と昨日の「よさこい全国大会の踊りの様子」と更新した「ホームページ」を紹介。

「室長!よさこいまつりは二日間ですよね!」「え!三日目は全国大会ですか?」

26.8.13(曇り)

よさこいまつりも終わり、お盆ですね。

 風蘭業務は、来室予約は今のところありません。室長は風蘭の鑑賞をしながら、風蘭と蘭談議になるかな?いや、そんなことはないでしょう。

 司法書士業務は、相続による所有権移転登記のオンライン申請や債務整理の打ち合わせがあります。

  今日の風蘭の紹介は、高知県産の仮銘「土佐雲龍」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」と昨日の「よさこい全国大会の踊りの様子」と更新した「ホームページ」を紹介です。

まず、高知県産の仮銘「土佐雲龍(とさうんりゅう)」です。

少しアップしてみます。

裏からもアップしてみます。

下葉と子供をアップしてみます。

次は昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。

前列左3鉢です。

前列右2鉢です。


昨日の「よさこい全国大会の踊りの様子」です。

最高に盛り上がり終わりました。

次は、佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)更新です。


花ものに三鉢追加更新です。

ホームページ(http://www.fuuran.jp/)も更新しながら充実しております。ご覧になってくださいませ。

のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: