2014年6月14日土曜日
「室長!6月の展示会は二日目ですね!」「今日は午前9時から午後5時まで開催ですか?」 6月の展示会ですので、今日も明日も風蘭業務も司法書士業務も事務所は休業状態。今日の風蘭の紹介は初日の展示会の様子を紹介。
「室長!6月の展示会の二日目ですね!」「今日は朝から夕方まで開催しているのですか?」
26.6.14(晴れ)
6月の展示会ですので、今日も明日も風蘭業務も司法書士業務も事務所は休業状態です。今日の風蘭の紹介は、初日の展示会の様子を紹介します。
まず、初日の展示会場の様子です。
販売コーナーの様子です。
高知県芸西村産の仮銘「月琴(げっきん)」です。
紀州産の銘品「紀州伏虎(きしゅうふっこ)」です。
銘品鈴虫の縞の仮銘「春慶(しゅんけい)」です。
展示会場には、風蘭122鉢展示していますので会場で直接ご覧くださいませ。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿