2014年6月11日水曜日
「室長!6月の展示会ももうすぐですよね!」「どんな風蘭見せてくれるかな?」「楽しみにしているよ!」風蘭業務では、来室の予約0名。展示会用の展示品と即売品の準備。司法書士業務では、相続登記と売買登記の準備と裁判所に立会(出張午前9時30分から11時)。風蘭の紹介は、昨日の来室者が展示会用に持参した仮銘「錦帯冠(きんたいかん)」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」昨日の来室者に頂いた「差し入れ」を紹介。
「室長!6月の展示会ももうすぐですよね!」「どんな風蘭見せてくれるかな?」「楽しみにしているよ!」
26.6.11(曇り)
風蘭業務では、来室の予約者は今のところありませんが、あると思います。いよいよ、展示会が近づきましたので、展示会用の展示品と即売品の準備です。
司法書士業務では、相続登記と売買登記の準備と裁判所に立会で午前9時30分から11時まで出張です。
風蘭の紹介は、昨日の来室者が展示会用に持参した仮銘「錦帯冠(きんたいかん)」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」と昨日の来室者に頂いた「差し入れ」を紹介します。
まず、仮銘「錦帯冠(きんたいかん)」です。
少しアップしてみます。
花をアップしてみます。
もう一方の花です。こちらの花は今年の2月頃から蕾が上がり、花は咲いて終わりましたが、次の蕾が上がり最近咲き始めましたそうです。
(注意深く見ると、次の蕾も見えるでしょうか?)
もう一度全体の花を見てください。
次に昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。
前列左3鉢です。
前列右2鉢です。
差し入れです。
アップしてみます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿