2013年12月15日日曜日
「室長!風蘭の変わりが多いいと聞いているが、銘品の大株がありますね!このような大株は展示会で、人気があるでしょうね!」風蘭業務では、今日の来室の予定は3名。日曜日ですので、共に風蘭の観賞しながら風蘭の夢でも語り合いたいですね。もちろん、ミニ展示(風蘭の花)も開催中。司法書士業務では、遺言状の作成の相談。売買による所有権移転登記の打ち合わせ。債務整理の打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は、愛好家が熱心に鑑賞した無地の変わり大株の仮銘「大無双(だいむそう)」と銘品の「卑弥呼(ひみこ)」の紹介。
25.12.15(晴れ)
今朝も高知は冷え込んでいます。
風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ3名で、日曜日ですので、共に風蘭の観賞しながら風蘭の夢でも語り合いたいですね。もちろん、ミニ展示(風蘭の花)も開催中で、新たな花も追加になりました。
司法書士業務では、遺言状の作成の相談と売買による所有権移転登記の打ち合わせと債務整理の打ち合わせもあります。
今日の風蘭の紹介は、愛好家が熱心に鑑賞した無地の変わり大株の仮銘「大無双(だいむそう)」と大株の銘品の「卑弥呼(ひみこ)」の紹介します。
まず、仮銘「大無双(だいむそう)」です。
少しアップしてみます。
上からもアップしてみます。
銘品の「卑弥呼(ひみこ)」です。
裏からアップします。
卑弥呼の夏の花です。
姿の割には可愛い花です。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿