2013年12月19日木曜日

「風蘭の冬の葉芸って、やっぱり、冴えてくるのですね!」「これだけ沢山、栽培していると、冬も楽しみめますよね!」風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名。今日は朝から午後3頃まで、四万十市まで出張。帰ってから、風蘭の観賞しながら、風蘭から癒しを頂く。もちろん、ミニ展示(風蘭の花)も午後3時から開催。司法書士業務では、贈与による契約立会のため出張(朝から午後3頃まで)。相続による所有権移転登記のオンライン申請と売買による立会の準備。今日の風蘭の紹介は、昨日に引き続き仮銘「萬里(ばんり)と「一空(いっくう))」の「一空(いっくう))」を紹介。

25.12.19(曇り) 今日は晴れ時々曇りで、寒さも緩むそうです。  風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ0名で、朝から午後3頃まで、四万十市まで出張ですので、帰ってから、風蘭の観賞しながら、風蘭から癒しを頂く予定です。もちろん、ミニ展示(風蘭の花)も午後3時から開催します。  司法書士業務では、贈与による契約立会のため四万十市まで出張(朝から午後3頃まで)しますので、事務所も休業です。帰ってから、相続による所有権移転登記のオンライン申請と売買による立会の準備を予定しています。  今日の風蘭の紹介は、昨日に引き続き仮銘「萬里(ばんり)と「一空(いっくう))」の紹介ですが、今回はその「一空(いっくう))」を紹介します。 仮銘「一空(いっくう))」です。最初は紺覆も微かでしたが、最近は冴えてき始めました。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。
夏に咲いた花も紹介します。
更に花をアップしてみます。
前回の萬里の花も綺麗でしたが、一空の花も負けずに綺麗です。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: